「三国志外伝ー愛と悲しみのスパイ」白宇(バイ・ユー)に思うこと

「三国志外伝ー愛と悲しみのスパイ」で荀詡((ジュンク)演じる白宇(バイ・ユー)。
彼のことご存じでしょうか?
とても存在感ある演技でしたね。
この記事では白宇について、私の個人的な感想を書いてみました。

「三国志外伝ー愛と悲しみのスパイ」の白宇

白宇演じる荀詡(ジュンク)。
とてもまじめでまっすぐな性格でしたね。
曲がったことが許せない。
何が正しいのか?をとことん突き止めようする性格でした。

周囲が陳恭が白帝だ、彼は蜀を裏切ったと言う中、荀詡だけは義兄弟の陳恭を信じていました。
自分の心を信じて。

荀詡がひたすら真実を追い求めることで、陳恭もやきもきしたことでしょう。
自分が白帝であることがばれてしまう。
でも、陳恭もわかっていたのですね。
そして、最後は荀詡を守るためともいえる行動を起こします。

そして、その後の荀詡が苦悩に満ちた表情(自分の行動が陳恭を苦しめたと)。
そうした細やかな感情表現がとても素晴らしかったと思います。

この「三国志外伝ー愛と悲しみのスパイ」はベテラン俳優さんが連なります。
白宇はこの中では若手。

義兄弟役の陳坤(チェン・クン)とは14歳差。
陳坤は中国芸能界ではカリスマ的な存在です。
そんな彼の義兄役。
それっぽく兄でしたよね。

もちろん、陳坤が14歳年下の俳優さんと演じ、白宇より年下の役を違和感なく演じるところもすごい。
しかし、白宇のプレッシャーも相当だったと感じます。

白宇はどんな俳優さん?

白宇(バイ・ユー)
1990年生まれ、35歳(2025年9月現在)です。

私が初めて白宇を知ったのはドラマ「シンデレラはオンライン中」でした。
正直、まったく好みでなかったです。
2016年のドラマ、主役の楊洋(ヤン・ヤン)のイケメンぶりに目を奪われ、私の中では注目を浴びない、むしろイケてない…と感じてしまった俳優さん。

役柄の問題かしら?
すごく頭が良くてお金持ちの坊ちゃんで、かなりの勘違い男ぶり。
髪型もくしゃくしゃのパーマ頭に眼鏡姿。
でもイケメンの設定ですよ。
まあ、イケメンですけど、楊洋を前にしたらかすんでしまいます。

でも最後のあたりではちょっといい人っぽく感じたけれど。
でも、この俳優さんを追っかけようとは思いませんでした。

翌年の「鎮魂」というドラマでは、ワイルドな髭を生やした姿を披露。
このドラマも中国で大ヒットしたようです。

一万年の時をつなぐ友情と絆をテーマにしたブロマンス。
実は私はブロマンスは得意でないので、このドラマ見ていないのです。

ただ、ドラマのスチール写真を見た時、あの「シンデレラはオンライン中」の白宇?
とは思えない。
え?こんなかっこよかったんだー。とは思いました。

今さらながら見てみようかしら?
と思います。

なぜなら、「三国志外伝ー愛と悲しみのスパイ」の彼はなかなかいいんです。
髭ずらで地味な色の衣装で華やかさのかけらもないですが、かっこいい。

私がこの「三国志外伝ー愛と悲しみのスパイ」の視聴目的は、陳坤(チェン・クン)、そして三国志がテーマだから。

正直、白宇は特にどうでも…。
のはずでしたが、良かったです。
彼の演技。

「シンデレラはオンライン中」での偏見から、彼に注目していなかったのが恥ずかしいと感じてしまいました。

白宇の作品

白宇は現代ドラマが比較的多いのでしょうか?
先ほど紹介した「シンデレラはオンライン中」や「鎮魂」以外にも、「ロング・ナイト 沈黙的真相」というサスペンスドラマもかなり評判が良かったようです。

過去と現在が複雑に絡み合う事件の真相を暴く、社会派ドラマらしいです。
男らしい白宇が見ることができそうですね。

そのほかにも様々なドラマやテレビ番組に出演しているようです。
残念ながら、日本では多くは見れません。

でも「鎮魂」や「ロング・ナイト 沈黙的真相」は見てみようかなと思います。
現代ドラマの白宇を堪能してみたい。
そんな気分になりました。
スーツ姿もかっこいい。

そして、皆さんにおすすめなのはやはり、「シンデレラはオンライン中」。
まだ、ご覧になっていない方は是非見てほしいです。

なぜなら、「三国志外伝愛と悲しみのスパイ」の荀詡演じる白宇の若かりし頃。
「シンデレラはオンライン中」の彼が、こんな重厚な演技する男性になっているとは、とびっくりするはずです。

そのほかにも今活躍している俳優さんの若かりし頃が見れて楽しいですよ。

今の作品から、いいなと思った俳優さんの過去作品を楽しむ。
そして、中国ドラマの世界を広げていくのもいいですね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました